天気予報を見ていつも思うこと - 2014.08.22 Fri

天気予報を見ているとアナウンサーが
「広島市に大雨洪水警報が出ました」と言っている
私はすぐに宇品から紙屋町あたりの中心部を思い浮かべるが
実は安佐北区や三入の辺りも広島市
「廿日市市にも大雨が」
宮島辺りに大雨か…?
しかし廿日市市吉和も廿日市市
東広島(昔の西条町)に高潮警報??
不思議に思ってよく考えると
どっこいこちらも海に面した安芸津町も東広島市
それにもう一つ「広島県北部、明日は雨でしょう」
呉に住んでいる私は吉和・戸河内辺りを思い浮かべるが
これはは庄原・高野地方の事らしい
この予報を聞いて山に登ってみると全く違った天気になることも…
その点、島根県は東部・西部…と分かり易い
以前は備北・芸北と分かり易かったが、
今は広島県は南部・北部に二つだけ…どうも分かりにくい
by 気ままなダンナ
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://kimamawalk737.blog78.fc2.com/tb.php/952-2356c818
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)